| 筋肉大全 TOP > | 基礎から学ぶ栄養学 | アミノ酸 たんぱく質 |
||
アミノ酸とたんぱく質 |
||||
| 筋肉図鑑 | 筋トレメニュー一覧 | 家トレ種目一覧 | 筋トレ初心者Q&A |
| マル秘筋トレ講座 | 基礎から学ぶ栄養学 | 筋トレ用語 | 筋肉コラム |
| スポンサードリンク |
| アミノ酸とたんぱく質の違い |
|
|
![]() |
簡単に言ってしまえばアミノ酸がたくさん集まったものがたんぱく質だよ。 逆の言い方をすればたんぱく質が分解されてこれ以上分解できない最小単位が アミノ酸なんだ。アミノ酸もたんぱく質も栄養的には全く同じだよ。 ![]() もう一つ、アミノ酸とたんぱく質の違いがある。それは消化吸収スピード。 たんぱく質は胃で消化(分解)が始まりアミノ酸まで小さくされた後、小腸で吸収 されるんだけど、アミノ酸はすでにこれ以上消化(分解)できない 最小単位なので消化する時間が省ける分、早く吸収されるんだ。 (※アミノ酸が数個繋がったペプチドの状態で吸収されることもある) |
| スポンサードリンク |
スポンサードリンク |
![]() ![]() ![]() ![]() |
|
|||||||
| Copyright (C) 筋肉大全 All Rights Reserved |
| 筋肉大全 TOP |