筋肉大全 TOP 基礎から学ぶ栄養学

脂質の働き

脂質の働き

   筋肉図鑑    筋トレメニュー一覧    家トレ種目一覧    筋トレ初心者Q&A
   マル秘筋トレ講座    基礎から学ぶ栄養学    筋トレ用語    筋肉コラム
 スポンサードリンク
 
脂質の働き

  太るイメージしかなくて悪者扱いの脂質だけど今回は脂質の働きについて解説していくよ。
糖質やたんぱく質が1gあたり4kcalのエネルギーがあるのに対し脂質は9kcalの
エネルギーを持っている。
長時間の有酸素運動や飢餓状態では脂質(中性脂肪)が
重要なエネルギー源となるんだ。

また中性脂肪は脂溶性ビタミンの供給源になったり腸からの吸収を助けたりする。
そして脂質は消化作用を抑制する働きがあるので、脂質を多く含む食事は
胃にとどまる時間が長くなるため、長時間空腹を感じなくて済む。
例えば糖質だけで
500kcalの食事と脂質だけで500kcalの食事をした場合、摂取エネルギーは同じだが
脂質だけを摂取した方が長時間空腹を感じなくて済むんだ。

ミニマッスルメモ
脂質を過剰に摂取した場合
脂質が総摂取エネルギーの30%を超える食習慣は肥満を引き起こす
脂質が不足した場合
血管や細胞膜が弱くなり脳出血の可能性が高くなるよ
 スポンサードリンク
 スポンサードリンク
広島県のパノラマ風景

デジタル一眼レフカメラ入門

とにかく面白い雑学

超簡単!まるわかり釣り用語集
前の栄養学へ    次の栄養学へ
Copyright (C) 筋肉大全 All Rights Reserved
筋肉大全 TOP