筋肉大全 TOP

プロテイン(タンパク質)

の豆知識

プロテイン(タンパク質)

   筋肉図鑑    筋トレメニュー一覧    家トレ種目一覧    筋トレ初心者Q&A
   マル秘筋トレ講座    基礎から学ぶ栄養学    筋トレ用語    筋肉コラム
 スポンサードリンク
 
プロテイン(タンパク質)の豆知識

  プロテイン(タンパク質)飲んでガンガン筋肉つけるぜい〜!
朝ごはんも昼ごはんも晩ごはんもとにかくプロテインだ!
 

そんなことを言ってるやつはバッドマッスル!

プロテインには決められた分量、効果的な時間帯、目的に合わせた選択があり、
それらを正しく理解し摂取することが大切だ。何も考えずに「とりあえず飲んどこ」じゃだめだぞ。



食事で不足したタンパク質を補うのがプロテイン

アスリートが1日に必要とするタンパク質は「体重×1.7グラム」だ。
つまり体重が65sなら「65×1.7=110グラム」となる。(よく体重1kgにつき2〜3グラム
の摂取が必要といわれているがそれはちょっと摂りすぎかな)

朝昼晩の普通の食事で得られるタンパク質量が50グラムだとしたら体重65kgの人は60グラムの
タンパク質をプロテインで補う必要がある。足りないタンパク質を補うのがプロテインの役割だ。




摂取するタイミング

プロテインを摂取するタイミングでも説明したが復習を兼ねてもう一度簡単におさらいしておこう。



筋トレ直後、約1時間で傷ついた筋肉は修復され始める。だからこの修復時間に間に合うよう、
筋トレ直後30分以内にプロテインを摂取することがむちゃくちゃ大切なんだ。

ミニマッスルメモ

筋トレ中にプロテインを飲んでも効果はないぞ
運動している時に摂取したタンパク質や炭水化物は
運動で必要とされるエネルギーとして使われるから
筋肉にはならないぞ


就寝前のプロテイン摂取は体内のタンパク質が枯渇してしまうのを防ぐためにこれまた重要だ。
6〜7時間の睡眠中はタンパク質の補給ができないからな。カゼインプロテインがオススメだ。
筋トレ直後と就寝前が最重要摂取タイミングだが、朝起きた後と筋トレ前も結構大切だぞ。




ビタミン不足だと馬に念仏のプロテイン

タンパク質の吸収とビタミンBの関係は切ってもきれない。
いくらプロテインを飲んでタンパク質を摂取してもタンパク質をアミノ酸に分解してくれる
ビタミンB6が不足していると意味がないのだ。

ちなみにザバスのホエイプロテインにはビタミンB群が含まれているからタンパク質と
ビタミンB6を同時に摂取することが出来るぞ。




プロテイン(タンパク質)を摂りすぎるといろんな害が出る

害1
過剰にタンパク質を摂取してしまうと体内で脂肪に転換されてしまう。
脂肪も大切なエネルギー源だが「脂肪=悪」の我々にとって非常に痛ましい事実だ。

害2
また脂肪に転換されなかった余分なタンパク質は体外へ排出されるのだが、量が多いときは
血液が酸性に傾くのを中和するために血液中に大量のカルシウムが必要となる。
もしカルシウムの摂取が不足気味であったら骨から必要なカルシウムが奪われて
骨粗しょう症の原因になりかねないのだ。

害3
タンパク質の分解は肝臓で行われる。過剰にタンパク質を摂取すると肝臓に負担がかかるのは
誰でもわかるだろう。ただ厄介なのは肝臓は少々ダメージを受けたくらいじゃ自覚症状として
現れないのだ。特に体調に問題がないからといって過剰摂取し続けるのは爆弾を抱えながら
生活しているのと同じだぞ。

害4
おならが臭くなる。
過剰摂取していなくてもプロテインを摂取し始めることでおならが臭くなることはある。
食物繊維を多く摂ったり、腸内環境を整えるオリゴ糖(ガラクトオリゴ糖がオススメ)を
摂ることで腸内の環境を良くするよう工夫しよう。


 プロテイン(タンパク質)の豆知識 2
 スポンサードリンク
 スポンサードリンク
広島県のパノラマ風景

デジタル一眼レフカメラ入門

とにかく面白い雑学

超簡単!まるわかり釣り用語集
Copyright (C) 筋肉大全 All Rights Reserved
筋肉大全 TOP