芋焼酎と麦焼酎の違い
- 概要 -
どちらも蒸留酒の一種である焼酎であるが、芋焼酎はさつまいもを原料としていて、麦焼酎は麦を原料とする。
- 詳しい解説 -
芋焼酎はサツマイモが主な原料である焼酎である。九州の特に南部を主要な産地としており、九州の地酒の一種である。近年、焼酎ブームが起こるとサツマイモ栽培を行っている地方を中心に生産されるようになった。製法はサツマイモを蒸し、米麹を基本としたもろみと混ぜ合わせて発酵を行い、その後蒸留、最後に貯蔵しながら熟成させる。蒸留によってアルコール分を抽出するため蒸留酒と分類される。
麦焼酎は麦が主な原料である焼酎である。九州の特に北部を主要な産地としており、こちらも九州の地酒の一種といってよい。製造の際には日本酒における精米のように麦を精白し、芯の部分を用いる。これにより麦の癖がなくなり、よりスッキリとした軽い味わいになる。
有名な焼酎に森伊蔵という芋焼酎があるが、出回る量も少ないためプレミア価格となり、正規価格は3千円前後のところ10倍近い2万円〜3万円またはそれ以上で取引されることもある。また偽物が出回ったり、詐欺事件が発生するなどの問題を引き起こすほどの人気である。
「新しいと真新しい」「イルミネーションと夜景」「金歯と銀歯」などなど、世の中にははっきりと説明できないよく似た言葉や物事が私たちが思っているよりもかなり多く存在しています。私自身学生時代からそのようなよく似た言葉・物事の違いを意識的に発見しては辞書やネットで調べるということを日常的にしていて、それが一つのライフワークになっていました。ある時期からその趣味?ともいえる調査・分析にどっぷりと浸かりまして、これまでエクセルにまとめた二つの類似した違いをネット上で公開し始め、今では複数の方のお力もお借りして実に多くの類似した言葉・物事をネット上で公開することができています。日本語は実に複雑怪奇・・・!そして面白いなと思います。「私語と雑談の違い」「失礼と非礼の違い」「始末書と反省文の違い」「すなわちとつまりの違い」うむむ・・・、よくわかりませんね。知らなくても別に生活に困るわけではないけど分かっているとちょっと嬉しい二つの違い、お時間のある時に是非1つでも覗いていただければと思います。