筋肉大全 TOP > |
筋肉トレーニング |
筋肉トレーニング |
|
筋肉図鑑 | 筋トレメニュー一覧 | 家トレ種目一覧 | 筋トレ初心者Q&A |
マル秘筋トレ講座 | 基礎から学ぶ栄養学 | 筋トレ用語 | 筋肉コラム |
スポンサードリンク |
Tweetソーシャル |
![]() |
筋肉トレーニング | ![]() |
|
![]() |
筋肉は筋肉をつける目的やトレーニング法によって得られる結果は全く違うものになる。 筋肉をつけて筋肉ムキムキの体になりたいのか、筋肉を鍛えることによって脂肪を落とし 体脂肪を減らしたいのか。 |
![]() |
筋トレすれば脂肪が筋肉に変わるから、どんな筋トレしても一緒じゃないの? |
![]() |
その考え方!バッドマッスルだ! そもそも脂肪が筋肉に変わるような都合のいい変換能力を私たちは持ち合わせていない! |
筋肉をつけたい筋肉トレーニング法 | 脂肪を落としたい筋肉トレーニング法 | |
週2〜3日の筋トレ 各種目8〜10回で限界重量を2〜3セット タンパク質、炭水化物を中心に1日2800kcal程度 摂取する。(男性65sの場合。炭水化物も摂らないと 筋肉はつかない) |
週3〜4回の筋トレ(2日に1回ペース) 各種目限界重量の90%で10回程度×2〜3セット (摂取カロリーを制限しているため無理して怪我しないため) 高たんぱく、低炭水化物、低脂質で1日1500kcal の食事制限(成人男性の場合) |
![]() |
ちなみに私(このサイトを作ってる人間ね^^)はこの脂肪を落としたい筋肉トレーニング法を 実践し、50日間で9s減量することができた。 (摂取カロリーが1200kcalの日もあり、少々ハイペースで落としすぎた。反省だ。 ちなみに筋肉は1s落ちた。有酸素運動は全くしてないぞ) |
![]() |
なるほど〜。他に注意することってありますか? |
![]() |
食後の筋トレは厳禁! 食べたものを消化するため臓器には血液が必要なのだが 筋トレすると筋肉に血液が流れてしまい、消化不良の原因になるからね。 だいいち食後の後に筋トレすると気分が悪くなってブルーになるぞ! 空腹時の筋トレも厳禁! お腹が空いていると言うことは筋トレに必要なエネルギーが足りていないということ。 体内にエネルギーがないと強度の高い筋トレはできないぞ! ウエイトの重さを感じながら筋トレにしよう! ![]() 例えばダンベルカール(両腕を伸ばした状態でダンベルを持ち、腕を巻き上げ、下げる運動)。 腕を巻き上げる時は重力に逆らっているので当然力が入る。 しかし下に下げる時は重力任せで、力なく下げている人がいるがこれは正しい筋トレではない。 重力で下がりそうになるダンベルの重さを感じながら下ろす作業は非常に重要だ。 スロトレで「1秒で上げて4秒で下ろすようにしよう」といわれるのは下げる時に 筋肉により効かすことができるからである。 |
スポンサードリンク |
スポンサードリンク |
![]() ![]() ![]() ![]() |
Copyright (C) 筋肉大全 All Rights Reserved |
筋肉大全 TOP |