ジュゴンとマナティーの違い
- 概要 -
ジュゴンもマナティーも水中にすむ哺乳類であるが、尾びれに切れ込みが入っているのがジュゴン、丸い形の尾びれなのがマナティーである。
- 詳しい解説 -
ジュゴンもマナティーも水中にすむ大型の哺乳類である。見た目が非常に似ていることから混同されやすいが、それぞれに大きな違いがある。
ジュゴンはカイギュウ目ジュゴン科ジュゴン属でこの1種類で1属を形成している。生息域は東南アジアの海域とアフリカ大陸東の沿岸地域である。体長3メートルほどで体重は500キロ程度、全身は灰色で短い毛におおわれている。尾びれがイルカのような三角形で切れ込みが入っている。海底に生える海藻のアマモを主食としている。
マナティーはカイギュウ目マナティー科マナティー属のものの総称で、アマゾンマナティー、アメリカマナティー、アフリカマナティーの三種類がいる。それぞれの生息域の名前がついているが、アメリカはカリブ海中心、アフリカとアマゾンはそれぞれ川に生息している。尾びれは丸く切れ込みがない。いわゆる人魚のモデルとなった動物である。
ジュゴンとマナティーの最大の違いは見た目の尾びれである。ジュゴンがイルカのような形の尾びれだが、マナティーはしゃもじのような丸い形である。また、ジュゴンはアマモしか食べないが、マナティーはその他の水草も食べ、水族館などで飼育されているマナティーはレタスやキャベツなども食べる。
「新しいと真新しい」「イルミネーションと夜景」「金歯と銀歯」などなど、世の中にははっきりと説明できないよく似た言葉や物事が私たちが思っているよりもかなり多く存在しています。私自身学生時代からそのようなよく似た言葉・物事の違いを意識的に発見しては辞書やネットで調べるということを日常的にしていて、それが一つのライフワークになっていました。ある時期からその趣味?ともいえる調査・分析にどっぷりと浸かりまして、これまでエクセルにまとめた二つの類似した違いをネット上で公開し始め、今では複数の方のお力もお借りして実に多くの類似した言葉・物事をネット上で公開することができています。日本語は実に複雑怪奇・・・!そして面白いなと思います。「私語と雑談の違い」「失礼と非礼の違い」「始末書と反省文の違い」「すなわちとつまりの違い」うむむ・・・、よくわかりませんね。知らなくても別に生活に困るわけではないけど分かっているとちょっと嬉しい二つの違い、お時間のある時に是非1つでも覗いていただければと思います。