現住所と本籍の違い
- 概要 -
現住所とは、現在居住している場所のことを言う。本籍とは戸籍に記載されている人が任意に決めた場所のことで、本籍地ともいう。
- 詳しい解説 -
現住所とは、現在実際に住んでいる場所の住所を言う。本来的には住民票に登録されている住所のことであるが、現住所が変わっても届け出をしない場合は、現住所と住民票に記載されている住所は異なることがある。
本籍とは、戸籍に記載されている場所のことである。本籍地ともいう。もともとは、戸籍に記載する場所は住所地であることが当然であった。現在も住所地にする人や実家の住所など自分に関りがある場所にする人がほとんどであるが、一部では全く関係のない場所にする人もいる。例えば、北方領土、無人島や皇居、総理大臣官邸などの場所にすることもできる。皇居であれば、東京都千代田区千代田1番がその住所である。
本籍は以前は運転免許証などにはしっかりと記載されていた。しかし、プライバシーの問題、とりわけ、在日外国人や被差別部落の出身であることが容易に見てわかることから、本籍欄は空白とし、添付のICカードにのみその情報を入力することとなった。
「新しいと真新しい」「イルミネーションと夜景」「金歯と銀歯」などなど、世の中にははっきりと説明できないよく似た言葉や物事が私たちが思っているよりもかなり多く存在しています。私自身学生時代からそのようなよく似た言葉・物事の違いを意識的に発見しては辞書やネットで調べるということを日常的にしていて、それが一つのライフワークになっていました。ある時期からその趣味?ともいえる調査・分析にどっぷりと浸かりまして、これまでエクセルにまとめた二つの類似した違いをネット上で公開し始め、今では複数の方のお力もお借りして実に多くの類似した言葉・物事をネット上で公開することができています。日本語は実に複雑怪奇・・・!そして面白いなと思います。「私語と雑談の違い」「失礼と非礼の違い」「始末書と反省文の違い」「すなわちとつまりの違い」うむむ・・・、よくわかりませんね。知らなくても別に生活に困るわけではないけど分かっているとちょっと嬉しい二つの違い、お時間のある時に是非1つでも覗いていただければと思います。