- 概要 -
常緑樹とは、一年中、枝に葉がついている樹木のことである。落葉樹とは、季節に合わせて葉を落とす樹木のことである。
- 詳しい解説 -
常緑樹とは、一年中季節を問わず、枝に葉がついており、その名の通り常に緑の葉をつけている樹木のことである。これは、ずっと同じ葉がついているというわけではなく、樹木についた葉が季節に合わせて一斉に落ちるという現象がないだけで、樹木の葉々は一定のサイクルで入れ替わっている。ただ、一斉に紅葉したり、落葉して枝だけになるという現象が起きないだけである。葉が入れ替わるサイクルは常緑樹の中でもそれぞれ異なる。
落葉樹とは、季節に合わせて一斉に葉を落とす樹木のことである。植物が緑の葉を出し、成長するためには、太陽や水など特定の条件が必要である。しかし、一年中その条件が同じように揃うわけではない。特に季節がある地域はそれは難しいと言える。そのような地域に生息する樹木は特に季節ごとに形を変えそのサイクルに従って生息する場合が多い。落葉もそのサイクルの一つと言える。