火山岩と深成岩の違い

火山岩と深成岩の違い

火山岩と深成岩の違い

- 概要 -

火山岩とは、マグマが地表や地表近くで冷えて、固まった岩石のことである。深成岩とは、逆にマグマが地下深くでゆっくり固まった岩石のことである。

- 詳しい解説 -

火山岩とは、マグマが地表や地表近くで冷えて、固まった岩石のことである。その為、地表でマグマが固まっている「溶岩」も火山岩に含まれる。急速に冷えて固まった為、ガラス質の石基と呼ばれるものの中に、結晶になりきれなかった斑晶が散らばっている斑状組織と呼ばれる状態が見られる。代表的な火山岩に、「玄武岩」「安山岩」「流紋岩」「響岩」などがある。

深成岩とは、逆にマグマが地下深くでゆっくり固まった岩石のことである。ポイントは、マグマが「ゆっくり固まった」という部分であり、地表近くでもゆっくり固まったのであれば深成岩と言える。ただ、マグマがゆっくり固まるのは地表深くの場合が多い為、このように呼ばれる。その組織は、ゆっくり固まっている為、大きな結晶が同じような大きさで固まっている等粒状組織となっている。代表的な深成岩に、「カンラン石」「斑れい岩」「花崗岩」などがある。
この「火山岩」と「深成岩」を合わせて「火成岩」という。