青豆と枝豆の違い

青豆と枝豆の違い

青豆と枝豆の違い

- 概要 -

青豆は青大豆と言われる、大豆の中でも甘く大粒が特徴の品種である。枝豆は大豆の未成熟の種子であり、その段階で枝ごと収穫したものである。枝豆をさらに育て完熟すると大豆となる。

- 詳しい解説 -

一般的に大豆と聞くと、白に近い黄色のものを想像するが、青豆は黒豆が黒大豆という大豆の一つの品種であるのと同じく、青大豆という一つの品種である。特徴として大粒で甘みが強く通常の大豆とも食感が違う。また、一般的な大豆と比べて脂肪分が少なくダイエットのも良いとされている。国産の青大豆は流通も少なく高価である。

枝豆は完熟する前の未成熟の種子の段階で収穫したものさす為、枝豆という大豆の品種が存在するわけではない。その為前述の青大豆などでも未成熟の段階で収穫を行えばそれは枝豆と言える。一般的な大豆の枝豆、青大豆の枝豆、黒大豆の枝豆という具合である。実際に黒大豆を枝豆として食す地方もあり兵庫県や和歌山県の中では黒大豆が郷土料理と言われている地区もある。